山城 やよいさま ずっと知りたかった自分軸が「見える化」で一気に発見!幼少期のこだわりも手放せた!!

最終更新日:2023年5月9日

 

「イラスト思考本講座」卒業生インタビューのご紹介です。
今回は「山城やよいさまです。

▶自己紹介をお願いします。

山城やよいです。
会社員です。
趣味で絵を描いています。

▶受講のきっかけと、決め手を教えてください。

思考が纏まらない状況だったので、
SNSを見て、「これだ!」と思いました。
自分軸を知りたかったことなどをきっかけに受講しました。

▶特に印象的だったワークや、気づきを教えてください。

私は、この4つを挙げます。
「ライフストーリーと経験を可視化する」ワーク
「過去の経験と学びから自分の宝物を見出す」ワーク
「感情と記憶を解き放ち主体的になる」ワーク
「意識の17のレベルをマスターする」ワーク

自分が、どの位置にいるのかが分かりました。

▶受講中の内面や現実面の変化を教えてください。

内面では、過去にとらわれなくなりました。
現実面では、課題の提出もやり切れて
提出できたことが自分にとってプラスになりました。

▶個別コンサルの魅力を教えてください。

思考を整理してくださり、
分かりやすく「今の問題を可視化する」ことが分かりました。

▶グループコンサルの魅力を教えてください。

自分の描いたことに対して
皆さんがコメントしてくださいました。
そうすることで、「自分」を発見できました。

▶受講をして一番得られたギフトを教えてください。

幼少期の出来事に対して、こだわらなくなりました。

▶「イラスト思考本講座」の魅力や素晴らしさを教えてください。

上手く進まないときでも、
グルコンや個別指導をしていただくことで
前に進ませていただけるところです。

コメントを残す

CAPTCHA


関連記事

▼あなたも3ステップでビジョン型目標達成の行動計画が、楽しくスラスラと描けるように!
▼頭のなかのイメージが明確になるから、ワクワクして行動できるし、描いた未来がどんどん実現する!
▼目標を書いてもなかなか実現しないという方も、楽しくイラストを描くだけで、目標達成ができる!
▼7つのノウハウを2時間で体験するセミナーを毎月開催中!