中嶋 絵美里さま ずっと迷っていたやりたいことが「見える化」で一気にまとまった!望むビジョンとつながってる!
「イラスト思考本講座」卒業生インタビューのご紹介です。
今回は「中嶋 絵美里さま」です。
▶自己紹介をお願いします。
中嶋絵美里です。
ヒプノセラピストです。
▶受講のきっかけと、決め手を教えてください。
私自身もヒプノセラピーをする際に
「ビジョンを明確にすること」が
すごく大切だと思いながらも
とても苦手でした。
自分の思考の整理ができるところに惹かれて
受講させていただきました。
▶受講前はどのようなお悩みや課題がありましたか?
やりたいことがたくさんあって
どれからやるかとても迷っていました。
そして、今まで色々学んできたことを
なかなか形にしていけなかったり
子どもに感情を当ててしまうことに
課題を感じていました。
▶特に印象的だったワークや、気づきを教えてください。
ひとりひとりの家族について
振り返るワークが
特に印象に残っています。
父に対する想いが
予想していたよりも出てきて衝撃を受けました。
「旅立ちの質問」というワークでは
自分の憧れの人たちの素敵だと思うことが
自分の内側にあることを学びました。
そして、自分が望んでいる本質やビジョンに
つながっていることを認識させていただきました。
プレゼンテーションをするワークでは
文章の構成がすごく苦手な私でも
自分が伝えたいことを順序立てて
作成できて感激しました。
▶自分にとっての変化・成長を教えてください。
やりたいことがたくさんある中で
エネルギーを注ぐところが明確になりました。
そして、私は絵を描くことに対して
コンプレックスがありましたが
描くことが楽しくなりました。
自分が描いた絵を少しでも好きになれたことで
「ありのままの自分を認めること」のステップが
さらにクリアになったような気がします。
他にも、家族に対する感謝が
一段と増えたような気がします。
▶1対1のコーチングの魅力を教えてください。
ワークシートですごく引き出していただいてから
個人セッションをすることで
深みとつながりが増しました。
自分の中の「見えない自分」の発見がありました。
▶「イラスト思考」の魅力を教えてください。
構成が素晴らしすぎる講座です。
心のお掃除から組み立てまで
トータルで順序立てて取り組めるところが
イラスト思考の魅力です。
スッキリするだけではなくて
着実に「自分が次にやるステップ」まで
クリアにするところが
一番の強みだと思います。
▶これからの人生で実現したいことを教えてください。
まずは自分との約束を守ることです。
ブレるときもあると思いますが
自分に立ち戻ることをしていきます。
その方法や大切さを
人にお伝えしていきたいなと思っております。